中古屋さんでCDを一枚購入しました

先日ブックオフに行きました。
時々訪れると面白い本があるので、
定期的に出かけています。
この前はめぼしい本はありませんでした。
そのままなんとなく中古CDのコーナーを散策します。
その時、あるCDに目がとまりました。
そのCDは前から気になっていた
アーティストのものでした。
あまり有名ではないのでレンタルショップには
置いてなく、だからといってネットで
DLする気もありませんでした。
そのアルバムCDが手頃な値段で売られており、
私は購入したんです。
CDを買うのは久しぶりです。
家にはプレイヤーがないのでパソコンに取り込んで
音楽を聞きました。
少し前に偶然聞いて「いいな」と感じた曲は、
この時聞いても素敵でした。声が好みなので、
どの曲を聞いても心が落ち着きました。
普段CDはレンタルで済ませてます。
それからMP3で聞ければいいのでCD本体は所有せず、
全て売り払ってしまった過去もあります。
だからCDを買うことに抵抗が
なかったわけではありません。
だけど好きな音楽を聞くことは
ストレス解消になるので、
まあいいかなという軽い気持ちで買いました。
今はお風呂の時間にゆっくりその音楽を聞いています。
半身浴のいいお供です。
こうやって過去に気になった音楽に
偶然出会える可能性があるのが、
中古ショップの魅力かもしれませんね。