歯が一本なくなると、他の歯に影響を与えるんですね。
ひどい虫歯をほったらかしにしていたせいで、もう治療をしてもほとんど残らないと言われました。
抜歯するにしても、抜くことで他の歯に負担をかけたりしてあまりよくないそうです。
その場合の選択肢のひとつとして、インプラントにしますかと歯科で言われました。
ただその時、診療の多くが保険診療ではなくて自費になるので、1本につき高額な費用が必要になると言われました。
歯が1本抜けるとかむ力も上手く使えません。
ちょうど歯が生え変わる頃の子どもと同じです。
子どもの場合はキレイな歯が生えて来るからいいですけど、虫歯でなくなった歯は生え変わりません。
歯科医院から帰宅して数日考えてみましたが、思い切ってインプラントをすることにしました。
他にも失った歯の代わりになる方法はありますが、そのそれぞれを検討してみた結果インプラントが長い目で見て
一番良いのではないかという結論です。
部分入れ歯もありですが、はずしてお手入れするということは、一緒に磨けるインプラントと違って手間もあります。
そういうライフスタイルから考えて選びました。
いつも診察してもらっている歯科でもいいのですが、ネットで調べてみると和泉市でもインプラント治療を専門に行っている歯科医院が市内にあることを知りました。
金額の問題もありますし…、まずはインプラントが自分にとって適当な選択なのか、メリットデメリットも相談して知りたいということもありましたので、予約して行くことになりました。
定期的なメンテナンスの必要性からも、出来るだけ近くで理想的な歯科医院を見つけることは治療にとって大切なことですね。