こんにちは~!!新年度のスタートから早3ヶ月が経ちました。
少し落ち着いてきたので、ママ友の会も活発になってきました!!
…というのも、目前に控える夏休みに、戦々恐々としながら
「なっ、夏休みどうしよう…。」とか「仕事の合間に、
どうやって子どもさんに連絡しているんですか?」など、
ほぼいろいろな分野で結託(?)しながら慰労会&闘魂会で
盛り上がっています。私が、一番気にしていることは、
年齢差のある子どもがいる場合、どこに焦点をあてるか…
ということです。
わお~♪思いっきり遊んじゃえ!深く考えずに、行け行け!
な感じとは逆行しています。「夏を制するのは、君だ!」
の雰囲気作りが大切だよね~って話しています。
しばらく違った環境で、それぞれの生活をしていたら、
ものすごく考え方に開きが生じている場合や
「え?そっちにいっちゃったの??」って思うときも
多々あります。でも、やっぱり基本的には
同じようなタイプの人と友だちになっているのだから
「元気そうで何より~♪」って嬉しくなってるんですよね。
ママ友の会合で、「この人は、本当にそう思っているんだな。」
や「もう少し胸襟を開いてお話できれば良かったなあ~。」
と少し反省したりとさまざまですが、残り1ヶ月弱で計画を
錬っていくぞ!!と、活力みなぎる感じです!!
それでは、今日も元気に過ごしましょう。
