会社を作るよりも維持することのほうが難しい

自分の会社を作ると言うと、何だかロマンを感じたりするものです。
ですが、設立の際の実際の事務的な手続きはわりと淡々としたもので、必要な書類、手続きさえ揃えばだれでも簡単に作れるものです。
会社設立というと、すごく手続きが難しいと思っていた人は、あまりの簡単さに拍子抜けするということもあるようです。
ただし、会社設立にはポイントになる事項があるので、そこはきっちりとしなければ登記が認められず、書類を何度も突き返されることもあります。
やはり、お役所相手の仕事ですから、ポイントになる点はしっかりと押さえて書類を作らないといけません。
以前なら会社を作る手続きは専門の士業に任せるのが一般的でした。
今もその傾向は変わりません。

ただ、会社設立代行会社がたくさん出来ているので、そこでマニュアル通りに行えば、費用も安く会社を作ることができます。さて会社が出来たときに、一安心と思う気持ちはわかりますが、大事なのは経営です。
会社を作ることは簡単ですが、それを維持するのは百倍難しいと言います。
会社の維持のためには宣伝、集客を始めとして、利益を上げ続けることが必要です。
実際、起業した会社のうち、5年後に生き残っているのは2割もないというのが現状です。
こうした厳しい戦いを乗り越えないと、企業というのは存続できないのです。
今から会社を作ろうと考えている人はそうした厳しきを乗り越える覚悟を持ってから、会社を作るようにしましょう。
下記の会社のように起業から経営などのサポートまでお願い出来る会社があります。やはり、存続する事が大切ですから。